中でも「週2回の朝食」というケースが一番リスクが高いそうです。
一方で朝食をほとんど食べない人は毎日食べている人と変わらないと言います。
これは人間ドッグを受けに来た人を対象に取ったデータを元にしたとのことですが、これが本当だったら私にピッタリ当てはまります…私も朝食を取るのは週1,2回…
でもメタボじゃないもん!!
運動しているからというのもあるかもしれませんが、かなり個人差があるんじゃないかと思います。
データ上はリスクが高くなるという結果なのでしょうが、問題は何故か?という分析です。
何らかの根拠を示すようなものが出てくれば説得力のあるものになるでしょうね。
と思いつつ自分がリスクに入るのを拒んでいるのかもしれません(笑)
自分に都合の悪いデータは信用しないことにしてますので…
整体ヨガ研究院
肩こり・腰痛・冷え性・便秘に効果的。手技療法で自然治癒力アップ!
火の呼吸ヨガのパーソナルレッスン・出張ヨガレッスンも行っています/短期間で体脂肪を燃焼させ、脳も活性化させます

小平市花小金井
武術空手修気道
突き・蹴りに加えて投げ・足払いも駆使する護身術。火の呼吸ヨガと中国養生法も取り入れて心身強化・脳の活性化も図ろう

女性・親子参加も歓迎

修気道オフィッシャルブログ
練習日記やイベント情報など道場中心のブログです!
ヨガ&ヘルシーライフで元気になろう!
管理人による情報サイト
オススメは鹿児島「樵のわけまえ」
人気blogランキングへ